2023.02.04
大きな壁面家具!強化段ボールの挑戦

此の大きな物は強化段ボール製の壁面家具です。
これだけ大きな家具を木製家具で造るのは大変。組立てるのも運ぶのも設置するのも。
勿論これら部材を製作するのもです。

此れが段ボール製でマシンが自動で部品を切断加工してくれると、制作までの労力は半減どころか1/5程。
しかも環境に優しく、全部リサイクル可能な資源物なので廃棄する際もノーコストでとってもSDGs。
あとは強度の問題や耐水性の問題が浮かびます。
強化段ボールは想像以上に強度が有って、撥水効果もあるので心配無用。
仮に故意に破損されてもデータが有るので幾つでも自動製造可能で、パーツだけでも簡単に供給可能なのです。
此れだけ大きな家具の制作納入には相当なコストが掛かります。当初木家具で工務店さんに見積して頂いた際は百万近い見積でした。
実を言えば、当初から段ボール製家具を予定してた訳でなく、コスト削減の為に提案させて頂いて採用されたもの。

取付てみると大正解でした。
ついでに曲面加工のカウンターまで納入出来ました。

此れからの段ボール製家具の可能性を確認出来た現場でした。
因みに以下は安価な簡易既製品です。


| Home |