fc2ブログ
2022.12.02 有明海沿岸道路の県境をまたぐ早津江橋!
74102F53-EFF5-4E01-979B-EF42BFDE6FE2.jpeg
先日、初めて通行させて頂いた有明海沿岸道路の大野島早津江橋。

佐賀市諸富町から福岡県側大牟田方面へ向かうのがとても便利になりました。

フリーウェイ(料金所が無い)自動車道と言うのも嬉しいです。

行きも帰りも沿岸道路にお世話になりました。

9ABA090F-FC95-4E54-ADD9-E2CDB601BE9A.jpeg

帰り道、橋の左側橋下(写真右側)に見えるのが世界遺産構成資産の三重津海軍所跡。

10年程以前に新聞コラム欄に、世界遺産候補遺跡の上を走る道路計画のような事を書かして頂き、掲載日の朝から大騒ぎになった事を思い出します。思い出深い場所をスタッフの運転で通行しました。

396D8313-9CAF-48FB-B604-C1D4BB068166.jpeg

時が経つのも早いもの。丁度此の橋の下は近代化遺産三重津海軍所跡の訓練施設が在った場所。
今では当たり前のように、遺跡も橋も存在してます。

橋を通過するのは一瞬ですが、沢山の思いが交差する場所を快適に利用させて頂きました!感謝です。

にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへブログ応援バナー


Secret

TrackBackURL
→https://alphdesign.blog.fc2.com/tb.php/4195-3df58c89