2014.07.16
ショートコラム:出張

夏の札幌は九州と同じで暑い!
今回で3度目の出張となる。
航空券を含む旅費は4月5月に比べると倍の値段。しかも人が多い。
前回出張の先月は、北海道でも30度超えの気温。
忘れもしない、その日、食中毒注意報が札幌で発せられていると朝のニュースで聴くも、他人事と全く無頓着でいた私は、ラーメン横丁でラーメンを食しその中のチャーシューを頂いた。そして見事に当たったのだ。
その夜ホテルで意識が遠くなる程、お腹の激痛に襲われた。
ここで私の人生は終わるのだろうかと言う思いで室内のトイレに3時間程籠り、意識の薄れるまま為す術も無く、大量の水分を下から吐き出してしまった。
一緒に毒も出て行ってくれたのか、意識が少しづつ回復し幸いにも難を逃れる事が出来た。
今回の出張はスタッフも同行してくれるので、ちょっと安心だ。
とは言ってもプロジェクトの今後の行方に大きく関わる重大な会議である。
とは言えこのところ、なんか何時も人生の正念場を迎えているような今日なので有る。
生きている充実感は有るものの、仕事が終り毎日クタクタになってベットに横になるのが23時前後、その瞬間、意思がなくなり気がつくと2時3時。
そこからお風呂に入ったり、歯を磨いたりブログをアップしたりして、再び寝るのが4時頃。
こんな生活がこのところの日常となっている。
飛行機の中でとりとめのない文を綴っていて、ふっと前を見ると座席のシートヘッドカバーがこちらを向いて語って来る。
満60歳以上はシニアメイトが使えて10000円から。前日予約可能と書いてある!
今月誕生日が来ると60になる。同世代アイドル郷ひろみと同じ歳。(−_−;)ショック!
まさかの老人仲間入りかぁ!
世間はそうかも知れないが、そりゃ無いでしょうと思ってしまう。
体力や疲労回復力も衰えたのは違いない。
経済的に助かるのも悪くは無い。
ただシニアと言う言葉が自分に馴染まないと拒否しているだけなのだ。
世間から見ると十分シニアなのかも知れないが、気持はまだ、世間知らずの青二才である。まだまだ学ぶ事が多過ぎて、焦りながら時間を惜しみながら生きている。
さあて重要会議に臨むぞ!人事を尽くしてあとは天命を待つしかない。
怖がっていてもしょうがない、どんなことがあっても冷静に受止め、不徳の事態に機敏に対応して行くしか無いので有る。
試練として有難く臨ませて頂こう!
さぁ、飛行機は札幌の地に近づいて来た!^^;
ブログ支援バナー

エム
えっ! えーーっ。三原さん60…だったのですか!
びっくり。思わずコメ。
いやいや、全然見えませんよ(見たことないっつの)、つか感じませんよ。感覚的に。
よく思うことですが、ひと昔前の60歳世代って、見た目じいさんばあさんでしたが、現代はマイナス10歳ですよね、ごくごく一部を除いて。
実年齢より見た目年齢!
年なんて参考程度、記号ってことで!
びっくり。思わずコメ。
いやいや、全然見えませんよ(見たことないっつの)、つか感じませんよ。感覚的に。
よく思うことですが、ひと昔前の60歳世代って、見た目じいさんばあさんでしたが、現代はマイナス10歳ですよね、ごくごく一部を除いて。
実年齢より見た目年齢!
年なんて参考程度、記号ってことで!
2014/07/16 Wed 22:28 URL [ Edit ]
almmm
エムさんありがとうございます!
自分自身が、え〜!なんです。
そうなんです。以前スタッフの結婚式に行った時30代後半に見られたこと有ります^^;
それだけ見た目頼りないってことかも知れませんが正直嬉しかったです。
でも、白髪も増えたし、体力もなくなったし。
しかし周りには80代でバリバリ若い研究者の大先生がいます。
このあいだ富士山頂まで登られました^^;
この人妖怪?って思うことも有りますが、尊敬できる人格者なのです!
実年齢関係ないって思うことにします(^^)
自分自身が、え〜!なんです。
そうなんです。以前スタッフの結婚式に行った時30代後半に見られたこと有ります^^;
それだけ見た目頼りないってことかも知れませんが正直嬉しかったです。
でも、白髪も増えたし、体力もなくなったし。
しかし周りには80代でバリバリ若い研究者の大先生がいます。
このあいだ富士山頂まで登られました^^;
この人妖怪?って思うことも有りますが、尊敬できる人格者なのです!
実年齢関係ないって思うことにします(^^)
2014/07/17 Thu 02:02 URL [ Edit ]
| Home |