fc2ブログ
2015.03.17 神保彰さんの驚きのドラムオーケストラ!RAG・Gにて
201503171941001a9.jpg

これは神保彰さんのドラムセットです。演奏中は撮影NGなので休憩の時、撮影しました。

彼は元カシオペアのメンバーでクロスオーバー全盛期から大活躍しているドラマーです。

私は、その頃クロスオーバーと言うジャンルに馴染めず、コルトレーンやエリックドルフィーやらブルーノート系の重くて暗い音楽ばかりをアルテックやJBLの大型スピーカーの有るジャズ喫茶に居座り聴いた頃なので恥ずかしながら彼の事は知りませんでした!

先日友人に誘われ、ライブハウスRAG・Gにてドラムソロコンサートが有るからと出掛けて行きました。ドラムだけでコンサートとか出来るのかな?と言った興味もあっての事です。

いきなり「ツァラトゥストラはかく語りき」だったかな、オーケストラサウンドと共にドドドドットとドラムが鳴り響きます。

当然バックで音楽を流しながらのカラオケ状態だと思いきや、とんでもないのです。唯のドラムでは無くシンセサイザードラムなのです。

音源は切替パッドを叩いて切替、スネアやバスドラと共にフルオーケストラの重厚な音が響き渡るのです!

以前にエレクトーンは鍵盤楽器では無くシンセサイザーなのだとカルチャーショックを受けた事があるのですが、今回はドラムはもはやリズム楽器では無くなっていたのです。

勿論シンセサイザーを使わない、アコースティックなドラムソロも有りましたが、ほとんどはシンセサイザーを駆使して、スターウォーズのテーマからクラッシックの名曲、昭和歌謡曲まで!迫力有るコンサートでした。

全国60都市廻って居られるらしいです!是非是非聴いてみて下さい。キングレコードからCDも沢山出ている様です。

未だにスイングにしがみついていた私には衝撃的なサウンドでした^^;;;;!素晴らしいです。

にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ