fc2ブログ
2015.03.09 南里邸の"ひな祭り"なか日に参加!
20150308215759c88.jpg

南里邸ひな祭りで行われた昨日のイベントには、晴天も手伝い多くの人が訪れました。

午前中はコーヒーソムリエ野村浩哉さんによる、コーヒー入門講座。

2015030821580045d.jpg

焙煎が強い程、苦味が強くなり、焙煎が弱い程、酸味が強くなるようです!

今まで、酸味と苦味は産地による違いと思っていたのですが、そればかりではないようですね。

コクと香りと甘みなど、コーヒーも奥が深いようです!
ちなみに私は酸味の強い渋すぎる不味いコーヒーに出会って以来、殆どコーヒーは飲まなくなりました^^;
以前は自分で豆を挽いて飲んでましたが、今では缶コーヒーもコンビニのコーヒーも飲みません。
しかし今日は久しぶりに野村さんのコーヒーを頂きました(^ ^)
あっさり、甘い香りの美味しい味でした。

201503082157581f1.jpg

コーヒーコーナーのお隣には瓶の中で発泡中の地酒がずらり並んでます!

201503082157565ed.jpg

皆さん野村さんのコーヒーコーナーの前に座ってコーヒーを味わっておられます!

残念ながら、さすがにお酒を飲まれているお客様は居られませんでした^^;

20150308215802383.jpg

午後からのイベントは徴古館ボランティアガイド大坪さんによる歴史講座です。

この南里邸の建物の歴史と上今宿町の町の歴史についてお話し頂きました。

着物のお客様も今日は多く訪ねてこられ、今日もこの建物が輝いているようでした。

にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ