2011.06.30
ご飯でホームベーカリー
一月程前にサンヨーのGOPANの話題をラジオで聞いて、欲しいと思いネットで調べた。お櫃にお米を入れたらパンが出来上がると言う魔法のような家電商品である。
予想以上に高額商品だった。オフィスで残業時の食事対策用で購入しようと持ちかけたが近くのパン屋さんで買って来た方が安上がり、元を取るのに五年は掛ると猛反対を受け、以来私の憧れの家電となっていた。近くのホームセンターで御飯で食パンが出来るというチープな価格のホームベーカリーを誰かが見つけて来た。GOPANのほぼ1/10の価格。あこがれのGOPANはさておき、そのCCP社のBONABONAとかいうホームベーカリーを購入。使用説明書には米粉のレシピはあるものの、御飯を入れてのパンの作り方は無い!メーカーのサイトにある冷や御飯からパン作りというレシピを発見!その通りに作ってみる。できる迄の時間はほぼ4時間。午後7時頃仕込みをして出来上がったのは夜11時過ぎ!やっと出来上がった。
外はパリパリで、中身はモッチリした食感。ドイツのパンの様な、重厚なパンが出来上がった。これはかなりいける!美味しい!ご飯がパンに成るまで4時間。お手頃価格だったので、後は、どれだけ稼働してくれるかだけが心配。今もゴトゴトと音をたて稼働中だ。

予想以上に高額商品だった。オフィスで残業時の食事対策用で購入しようと持ちかけたが近くのパン屋さんで買って来た方が安上がり、元を取るのに五年は掛ると猛反対を受け、以来私の憧れの家電となっていた。近くのホームセンターで御飯で食パンが出来るというチープな価格のホームベーカリーを誰かが見つけて来た。GOPANのほぼ1/10の価格。あこがれのGOPANはさておき、そのCCP社のBONABONAとかいうホームベーカリーを購入。使用説明書には米粉のレシピはあるものの、御飯を入れてのパンの作り方は無い!メーカーのサイトにある冷や御飯からパン作りというレシピを発見!その通りに作ってみる。できる迄の時間はほぼ4時間。午後7時頃仕込みをして出来上がったのは夜11時過ぎ!やっと出来上がった。
外はパリパリで、中身はモッチリした食感。ドイツのパンの様な、重厚なパンが出来上がった。これはかなりいける!美味しい!ご飯がパンに成るまで4時間。お手頃価格だったので、後は、どれだけ稼働してくれるかだけが心配。今もゴトゴトと音をたて稼働中だ。
