fc2ブログ
2010.09.28 追われるまま、10月へ!早いなぁ
仕事に追われるように、季節は過ぎ、気が付いたら朝晩が寒い季節になってました。なるほど!お彼岸を過ぎるとがらっと変るのですね。この頃写真撮影用にシグマの広角レンズを入手したら、今迄活用していたコダックV570が行方不明になりました。控えのコダックV750は、とっくにエラ-モードで使用不能になっていて、今後は大きなカメラを抱えていくかiphonカメラで撮影するかになるようです。長い修理を終え返って来た愛車ボルボは、好調でしたが昨日、事務所から小一時間の鳥栖土木事務所駐車場で、バッテリートラブル引き起し久々にJAFに助けを求めました。その日は大幅に予定が狂い、半日無駄に過ごしました。その日の夕方、幕末科学史研究会の原田さんから電話を頂き”ドガンしよっ!生きとんね”と高いテンションで歴史研究会議へのお誘いの電話がありました。そう言えば返事をまだしないままでした!10月は建築士会の全国大会があり、私達のNPOまちづくり研究所もブースを一つ持つ事になっています。というか勝手に出す事決めてしまいました。まち研のみなさんすみません!伝承遺産研究会のイベント世界遺産フェスタと、ASJさんのイベントが鳥栖、佐世保で入っています。早く、手持ちの仕事を捌かさないと、と焦りながらも心にゆとりを持つようにと心掛ける毎日です。