fc2ブログ
2009.09.28 四郎ヶ島巡りツアー
もうすぐ10月、4日は佐賀伝承遺産研究会の四郎ヶ島巡りツアーです。忙しくしていたので、準備等事務手続きをNPOまちづくり研究所メンバー原田さんに任せっぱなしでした。すみません!補助も何も無い研究会独自の企画なので料金は実費で一人五千円の費用が掛ります。しかも50人以上の参加者を集めないと赤字の企画です。他の団体企画で行政補助がらみの四郎ヶ島ツアーは三千円、過去に私はそこに参加ていてその時の参加者は50名程、大型バス一台でした。参加者を50名以上集めるのは難しいと思っておりました。しかし皆さんの努力のおかげで現在の参加申込みは70名集まられたようです。結果マイクロバスを更に一台追加するようです。昨年同研究会で起した、歴史とまちづくりへの波紋が、更に大きくなっている事を感じます。メンバーの皆さんは、熱い人ばかりでしかも表に現さないポーカーフェィスの大人のエネルギーの出し方をされます。単純な私はすぐ熱くなるのが解るようですので、もっと修行が必要です。